よくある質問と回答
採用年齢について
■0129 / inTopicNo.1)  24才以上の消防を目指す方へ
□投稿者/ プチさん-(2002/09)
    平成14年度の消防職員採用試験で24歳以上でも受験できた消防を書いています。良かったら、参考にして下さい。
    (注意)
    ・全国全ての消防を網羅してはいない事をわかってください。
    ・来年の年齢制限が変更する場合もある事をわかっていてください。
    ・救命士・出身者などの特殊な条件の必要な場所は省いてあります。
    ・学歴・性別条件は書いてません。各自で調べて下さい。
    ★あくまで参考資料程度として活用してください!!!(かっこ)の中は上限生年月日です。
    (例)根室北部…昭和52年4月1日以降に生まれた者。

    (北海道)
    根室北部(昭和52年)小樽市(昭和52年) 北見市(昭和47年)江別市(昭和52年)
    室蘭市(昭和48年) 滝川地区(昭和53年)美唄市(昭和51年)岩見沢市(昭和52年)
    赤平市(昭和52年) 旭川市(昭和50年) 登別市(昭和52年)千歳市(昭和52年)
    苫小牧市(昭和52年)
    (青森県)
    青森市(昭和50年)  十和田市(昭和50年) 八戸地区広域(昭和53年)
    黒岩地区(昭和52年) 五所川原地区(昭和47年)
    (秋田県)
    秋田市(昭和52年)  仁賀保地区(昭和52年)  能代地区(昭和53年)
    矢島地区(昭和52年)横手平鹿地区(昭和53年) 大館周辺広域(昭和52年)
    (岩手県)
    鹿角広域(昭和52年) 釜石大槌地区(昭和52年)胆沢地区(昭和52年)
    両磐地区(昭和52年) 花巻地区(昭和52年)  二戸地区広域(昭和52年)
    (山形県)
    酒田地区(昭和50年) 鶴岡地区(昭和52年) 
    (宮城県)
    仙台市(昭和52年) 登米地域広域(昭和53年) 塩釜地区(昭和53年)
    黒川地域広域(昭和52年) 
    (福島県)
    福島市(昭和52年) 須賀川地方広域(昭和53年) 喜多方地方(昭和52年)
    伊達地方(昭和53年)会津若松地方広域(昭和50年)安達地方広域(昭和52年)
    (新潟県)
    長岡市(昭和51年) 岩船地方広域(昭和52年) 尾花沢市(昭和48年)
    両津市(昭和51年) 十日町地方広域(昭和48年) 佐渡(昭和51年)
    加茂地区(昭和50年) 豊栄市(昭和53年) 見附市(昭和48年)
    五泉市(昭和51年)
    (栃木県)
    宇都宮市(昭和53年) 大田原地区(昭和53年) 栃木地区広域(昭和52年)
    今市市(昭和53年)  鹿沼地区広域(昭和52年) 日光地区(昭和53年)
    塩谷広域(昭和50年) 小山市(昭和53年)
    (群馬県)
    伊勢崎佐波市町村(昭和52年) 桐生外六か町村(昭和48年)
    (茨城県)
    日立市(昭和52年) 茨城西南広域(昭和52年) 土浦市(昭和52年)
    ひたちなか市(昭和47年)  石岡市(昭和53年)
    (千葉県)
    千葉市(昭和52年) 船橋市(昭和53年) 八千代台市(昭和52年) 
    山武郡市広域(昭和52年) 君津市(昭和48年) 鎌ヶ谷市(昭和49年)
    我孫子市(昭和52年) 長生郡市広域(昭和53年) 安房郡市広域(昭和52年)
    佐原市外5町(昭和53年) 習志野市(昭和51年) 浦安市(昭和51年)
    千葉市(昭和52年) 成田市(昭和49年) 四街道市(昭和53年)
    富里市(昭和49年) 市川市(昭和53年)
    (埼玉県)
    さいたま市(昭和51年)  川口市(昭和51年)  岩槻市(昭和50年)
    埼玉西部広域(昭和52年) 吉川松伏(昭和53年) 上尾市(昭和52年)
    朝霞地区一部(昭和52年) 寄居地区(昭和53年) 鳩ヶ谷市(昭和51年)
    戸田市(昭和51年)    草加市(昭和37年)  狭山市(昭和52年)
    埼玉県央広域(昭和52年) 三郷市(昭和51年)  比企広域(昭和52年)
    白岡町(昭和52年) 入間東部地区(昭和52年)  西入間広域(昭和50年)
    (東京都)
    東京消防庁
    (神奈川県)
    川崎市(昭和50年)  横浜市(昭和50年)  藤沢市(昭和52年)
    相模原市(昭和51年) 厚木市(昭和50年)  湯河原町(昭和50年)
    鎌倉市(昭和52年)  海老名市(昭和52年) 横須賀市(昭和52年)
    三浦市(昭和51年)  大和市(昭和52年)  箱根町(昭和53年)
    (山梨県)
    甲府地域広域(昭和53年)
    (長野県)
    長野市(昭和49年?) 松本広域(昭和49年?) 茅野市(昭和51年)
    木曽広域(昭和52年) 佐久広域(昭和52年)  伊南行政(昭和53年)
    (静岡県)
    浜松市(昭和52年) 三島市(昭和49年) 沼津市(昭和52年) 引佐郡(昭和53年)
    清水市(昭和49年) 富士市(昭和52年) 藤枝市(昭和52年) 熱海市(昭和49年)
    袋井市外2町(昭和52年) 田方地区(昭和51年) 焼津市(昭和49年) 
    富士宮市芝川長(昭和50年) 下田地区(昭和52年) 浜北市(昭和53年)
    島田市(昭和52年)  相良町2町(昭和52年)
    (愛知県)
    名古屋市(昭和49年) 海部東部(昭和52年)   大府市(昭和52年)
    尾張旭市(昭和51年) 豊川市(昭和52年)    知多中部広域(昭和52年)
    豊橋市(昭和51年)  刈谷市(昭和52年)   海部南部(昭和53年)
    常滑市(昭和53年)  海部西部(昭和52年)  蟹江町(昭和49年)
    西尾市(昭和52年)  豊田市(昭和52年)   江南市(昭和52年)
    春日井市(昭和51年)  一宮市(昭和51年)    小牧市(昭和50年)
    安城市(昭和53年)   知多市(昭和52年)    犬山市()昭和50年)
    幡豆郡(昭和53年)  丹羽広域(昭和52年)  尾三(昭和52年)
    長久手町(昭和52年)
    (岐阜県)
    瑞波市(昭和52年)  羽島郡広域(昭和52年)  可茂(昭和53年) 中濃(昭和52年)
    多治見市(昭和48年)  神岡町(昭和50年)
    (富山県)
    富山市(昭和53年)
    (石川県)
    七尾鹿島広域(昭和52年)  松任石川広域(昭和50年)
    (福井県)
    福井地区(昭和52年)   敦賀美方(昭和53年)
    (滋賀県)
    彦根市(昭和51年)   東近江八日市(昭和52年)  湖南広域(昭和52年)
    坂田郡広域(昭和52年)
    (三重県)
    鈴鹿市(昭和51年)   伊勢市(昭和52年)  伊賀北部(昭和50年) 三重紀北(昭和52年)
    松阪地区(昭和49年)  四日市市(昭和50年)  桑名市(昭和51年)
    (京都)
    京都市(昭和49年?)  宇治市(昭和51年)  城陽市(昭和53年)  
    相楽中部(昭和52年)  綾部市(昭和51年)  京田辺市(昭和52年) 
    宮津与謝(昭和53年) 乙訓(昭和53年)
    (奈良県)
    奈良市(昭和50年)  五篠市(昭和52年)
    (大阪)
    東大阪市(昭和53年) 池田市(昭和52年)  高槻市(昭和52年) 豊中市(昭和52年)
    守口市(昭和53年)  吹田市(昭和53年)  松原市(昭和52年) 茨木市(昭和52年)
    大東市(昭和51年)  泉南市(昭和52年)  泉佐野市(昭和53年)
    河内長野市(昭和50年) 摂津市(昭和51年)     
    (和歌山県)
    和歌山市(昭和52年)  海南市(昭和53年)   橋本市(昭和48年)
    田辺市(昭和53年)   新宮市(昭和52年)
    (兵庫県)
    神戸市(昭和50年)  西宮市(昭和53年)  明石市(昭和52年) 赤穂市(昭和52年)
    加古川市(昭和53年) 川西市(昭和51年)  三田市(昭和52年) 姫路市(昭和52年)
    伊丹市(昭和53年)  養父郡(昭和53年)  篠山市(昭和52年) 淡路広域(昭和53年)
    (香川県)
    坂出市(昭和50年) 三豊地区(昭和53年) 
    (高知県)
    山田(昭和52年) 宿毛市(昭和52年) 幡多中央(昭和50年) 南国市(昭和48年)
    (徳島県)
    徳島中央広域(昭和52年) 海部(昭和53年) 
    (愛媛県)
    宇和島地区(昭和53年) 
    (鳥取県)
    鳥取県西部広域(昭和52年) 鳥取東部広域(昭和53年) 鳥取中央ふるさと(昭和50年)
    (岡山県)
    岡山市(昭和52年) 赤磐郡(昭和52年) 倉敷市(昭和50年) 井原地区(昭和53年)
    英田圏域(昭和53年) 北備(昭和53年)
    (広島県)
    広島市(昭和50年)  三原市(昭和53年) 因島市瀬戸田町(昭和52年) 
    福山地区(昭和53年) 府中市(昭和52年)  備北地区(昭和53年)
    (島根県)
    浜田地区広域(昭和52年) 安来市能義郡(昭和53年) 益田広域(昭和52年)
    大田市外2町広域(昭和53年)
    (山口県)
    別府市(昭和51年) 下関地区広域(昭和53年) 下松市(昭和51年) 宇部市(昭和51年)
    山陽地区(昭和49年)
    (福岡県)
    久留米市(昭和53年) 中間市(昭和53年)  柳川市(昭和53年) 三橋市(昭和53年)
    八女地区(昭和53年) 糸島(昭和53年)   遠賀・中間地域広域(昭和53年)
    筑後市(昭和53年)  飯塚地区(昭和53年) 朝倉広域(昭和53年) 粕屋北部(昭和53年)
    (佐賀県)
    杵藤地区広域(昭和52年) 伊万里市(昭和52年) 
    (長崎県)
    長崎市(昭和51年) 下五島地区広域(昭和53年)  県央地域市町村(昭和53年) 
    佐世保市(昭和53年) 
    (大分県)
    大分市(昭和50年)  別府市(昭和53年)  大野郡東部(昭和52年)
    (熊本県)
    八代広域(昭和53年) 水俣・芦北広域(昭和53年) 天草広域(昭和53年)
    菊地(昭和52年)  有明(昭和53年)
    (宮崎県)
    西都市(昭和52年) 都城北諸県広域(昭和51年)
    (鹿児島県)
    鹿児島市(昭和53年) 名瀬市(昭和52年) 大隈肝属地区(昭和53年) 
    (沖縄県)
    那覇市(昭和48年) 宣野湾市(昭和50年)  石川市(昭和49年) 名護市(昭和49年)