よくある質問と回答
体力測定について
回答のみ

■0011 / inTopicNo.1)  女性の測定内容(東京消防庁)
□投稿者/ プチ
    先輩などから伺った範囲で自分がわかっている体力試験の内容についてです。お互い頑張りましょう。

    1Km走・・5分のペースでランニングする程度。落伍さえしなければいい。
    腕立て・・10回。最後に曲げた状態でしばらく静止させられて耐久チェック
    腹筋・・30秒で何回できるか
    懸垂・・女性はぶら下がり1分。男性の回数はわからない。
    その他、真っ直ぐ歩けるか(行進)、握力、肺活量など。

    数 人ずつのグループにわけられて、試験を行うようです。尚、京都会場の場合は、グループによって面接・体力試験の順序は変わるようです。基本的に東消の試験 は1次で8割がた決まり、2次での逆転はほぼ不可能です。他の消防と比べて体力試験のハードルは相当低い気がします。人並みの体力があれば、採用試験の段 階では問題がなく、その分入校してから大変な思いをする方が多いようです。
■0011 / inTopicNo.1)  女性の測定内容(東京消防庁)
□投稿者/もっち
    私は、今年東京消防庁のU類の体力検査を受けてきたのですが、検査科目としては、@腹筋(30秒間で何回できるか)AジャンピングスクワットB懸垂(10回)Cマラソン(一定のスピードで1kmぐらい)でした。あと、準備運動で腕立て伏せ(20回位?)をやります。
    体力検査では消防官になるための基礎体力があるかどうかが問われているとおもいます。もちろん、他の自治体や採用区分によって変わってくるので、やはり体力はつけておいた方が有利だと思います。