 |
スレッド一覧
なるぞ!消防士!
- 0 名前:通信制の勉強法! 投稿日:2003/08/20(Wed) 20:54
- みなさんはじめまして。僕は今年24になりました社会人です。この年で本気で消防士を目指そうと心に決めました。
来年の試験に向けて勉強をはじめたのですが、家族がいるために会社に勤めながらの勉強となってしまいます。。 そこで通信制の勉強法をとりたいと思っているのですが、どなかた通信で勉強しているって方おすすめの学校など ありましたら是非教えていただけないものでしょうか。どうかよろしくお願いします!本当ならちゃんとした予備校 などに通いたいのですが;;また同じような勉強法を取ってる方いましたらなにかアドバイスなどいただけないでしょうか。
- 1 名前:バウンティーキラー 投稿日:2003/08/22(Fri) 17:31
- 僕はLEC(東京リーガルマインド)に通っていました。LECの授業のおかげで結構力もつきましたし,
一次も何個か受かりました。周りの友達も皆最終合格もらったので悪くないと思います…。 しかし受験生と講師や職員の距離が感じられたり,情報量が少なかったりサポート面では少し弱い気がします…。 通信教育で勉強するのならLECでも十分だと思います。値段もお手頃ですし。 参考に情報量が多くサポート面もしっかりしてるところは東京アカデミーだと思います。 長いプランで考えているなら大原などもお勧めです…。
- 2 名前:通信制の勉強法! 投稿日:2003/08/22(Fri) 18:45
- バウンティーキラーさんお返事ありがとう。さっそくLECの案内書をとりよせてみようとおもいます。
本当にありがとう!
▲ 最初から
Gillotin Board v1.01 Copyright ©2001 tatuta
|