消防士になりたい
スレッド一覧
最新の投稿
福山市消防官採用試験について

0 名前:sachi 投稿日:2003/08/29(Fri) 22:48
今年初受験です。
倍率ってどれくらい?レベルは?
あと、作文が苦手なのですがどんな感じのテーマがでるんでしょうか??
去年受験した人なんでもいいので情報ください!


1 名前:No.5 投稿日:2003/09/23(Tue) 11:18
私も今年受験しました。
倍率は25倍くらいになると思います。問題は高卒程度なのですが少し難しい問題もありました。
作文はしっかりと準備していたので思うように書けました。毎年、同じようなテーマが出てると思います。
さちさんはどうでしたか?
後は合格発表を待つだけですね!でも、合格発表まで一ヶ月以上かかるのは他と比べて遅いような・・・
その間、私は二次試験の対策をしようと思います。

2 名前:sachi 投稿日:2003/09/24(Wed) 21:17
お疲れ様でした!
体力試験など出来はどうでしたか?(分かれば回数など)
体力試験は結構出来たと思うのですが筆記はかなり自信ないですね・・・
ほんと早く結果が出てほしいです。
No.5さんは他の採用試験は受けないいんですか?


3 名前:No.5 投稿日:2003/09/25(Thu) 10:37
体力試験は筆記試験より重要ではないと思うので週に2,3回筋トレするくらいで、
ほとんど筆記試験に力を入れました。
ちなみに、反復横飛び(不明)腕立て(60回)腹筋(30数回)
握力(左右50)50m走(不明)でした。
さちさんはどれくらいできましたか?
私は他に広島市と尾道市を受けます。



4 名前:sachi 投稿日:2003/09/25(Thu) 14:17
やっぱり筆記が重視されるんですね・・・
反復横飛び(?)腕立て(114回)腹筋(29回)握力(右61左54)
50m走(?)です。
今、尾道市の願書を書いています。
広島市は知らなかったなあ。いつが試験ですか?

5 名前:No.5 投稿日:2003/09/25(Thu) 16:01
腕立て114回はすごいですね!
もしかしてさちさん福山の受験番号早いほうですか?
広島市は28日が試験です。広島の一次試験は教養試験だけなんですよ。
尾道市は体力試験もありますね。

6 名前:sachi 投稿日:2003/09/25(Thu) 20:14
受験番号は100番台です。
No5さんは何番でしたか?
28日って今週の日曜のですよね。がんばってください!


7 名前:No.5 投稿日:2003/09/26(Fri) 10:43
そうでしたか。私の隣の人がものすごく腕立てが早かったのでその方かと。
受験番号はかなり早いほうでした。
他のところでも同じ問題が出たみたいですね。
広島市の試験がんばってきます。



8 名前:sachi 投稿日:2003/10/18(Sat) 14:06
いよいよ明日は尾道の試験ですね!
今日試験会場まで行ってきたのですが、あまりに山の中なので
道を間違えたかと思ってしまいました。
今回は体力試験の内容がわからないので、きついですね・・
受験者も多いみたいだし・・・・

9 名前:No.5 投稿日:2003/10/20(Mon) 11:20
昨日はお疲れ様でした。
試験の出来はどうでしたか?
私は筆記の方は今までの中では一番手ごたえがあったのですが
体力の方の結果は
腕立て(60)         
腹筋(49)
懸垂(3)
275M走(?)
ジャンピングスクワット(50)
であまりいい出来ではありませんでした。
採用人数少ないのでどちらも出来てないとかなり厳しいですよね。
それにしてもレスキュー隊の方はやっぱりすごいですね。
何をしても全然疲れた顔をしない・・・
私ももっとがんばらないとだめだなと思いました。
いよいよ福山の合格発表ですね。
お互い合格していることを願っています。

10 名前:sachi 投稿日:2003/10/21(Tue) 19:38
試験お疲れ様でした。
僕も筆記は福山より出来たと思います。
体力も結構きびしかったけどできたほうかな。。
腕立て(75)
腹筋(47)
懸垂(?)
275M走(?)
ジャンピングスクワット(75)
かなり限界で、終わったあとは真っ白でしたね。
福山の結果もうすぐですね。
なんとか受かっていてほしいです!!

最初から
スレッド一覧


過去の質問 | 情報交換 | 消防関係者 | その他 | ホーム
Gillotin Board v1.01 Copyright ©2001 tatuta