 |
スレッド一覧
公務員の学校について
- 0 名前:ミルク 投稿日:2003/11/19(Wed) 16:16
- 私は消防士を目指している♀です。今年は全滅してしまい来年又挑戦する予定なのですが、自分で勉強するより学校に行き勉強したほうがいいのでしょうか?また女性を採用してくれるところを探すにはどうしたらいいのか分かる方教えてください!お願いします。
- 1 名前:朝比奈 大吾 投稿日:2003/11/19(Wed) 16:58
- 初めまして、自分今月大阪市を受験する高3です。
自分は大阪に住んでいます。そして、今年は大阪法律専門学校の夏期講習 と大原法律専門学校の夏期講習・模試を受けて勉強していました。 結果は神戸市・東京・吹田市を受けて全て一次で不合格でした。そして今は 参考書などから出そうなとこをまとめて暗記をして、試験問題集の数的や判断 とこだけを何度も何度も繰り返し勉強しています。そして息抜きに近くの公園 のすべり台んとこで懸垂をしています。(近くに鉄棒がないので) そして、質問の返事ですが、自分は一応専門学校に行きます。(大原法律専門 学校へ:理由:先生が楽しいからです)専門学校に行くと困った時先生に聞け るし、一緒の目標を持った友達が出来て様々な意見交換が出来るからです。 (夏期講習で消防を目指している友人が出来ました。しかも合格しました。) さらに専門学校に行ったらトレーニングルームもタダで使えるから得です。 これが自分が専門学校で勉強した方がいいと思った点です。 女性の採用を探す方法にまず一つとして政令指定都市を受験するですかね。 こういうとこは大抵、募集があると思います。 その二、公務員受験なんとかという本があります。そこに載っていると思い ます。 女性の採用は少ないですが頑張って下さい。
- 2 名前:朝比奈 大吾 投稿日:2003/11/22(Sat) 21:07
- ミルクさんへ
朝比奈です。自分の意見は参考になったでしょうか?返事がないのでちょっと 気になったもので書き込みしました。 ミルクさんはどこ住みなのでしょうか?今年はどういったとこを受験したのですか?
- 3 名前:NO NAME 投稿日:2003/11/24(Mon) 00:40
- このひとのん↑全然答えになってない。
- 4 名前:NO NAME 投稿日:2003/11/24(Mon) 14:43
- 確かにぜんぜん答えになってませんね…。
ほとんど自己紹介みたいですね…。
- 5 名前:NO NAME 投稿日:2006/07/03(Mon) 13:30
- 馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
▲ 最初から
Gillotin Board v1.01 Copyright ©2001 tatuta
|